寺社仏閣

【浅草七福神巡り】待乳山聖天(本龍院)に参拝。ご利益・御朱印・駐車場・アクセスなどをご紹介。

【AD】広告を含みます。

浅草七福神巡りのスタンプラリーで「待乳山聖天まつちやましょうでん 本龍院」に参拝してきましたので

✔️ご利益
✔️御朱印
✔️アクセス
✔️駐車場
✔️境内の様子

などについて書いていきたいと思います。


ぜひ参考にしていただけたらうれしいです!

ざっくりとした全体的なルートなどは
こちらの記事で書いています↓↓↓

【浅草七福神巡り】子連れでスタンプラリーをした際のルート・所要時間・ランチした場所をご紹介!

【AD】広告を含みます。 先日浅草七福神巡りに子連れ(小学生1人と幼稚園児1人)で参拝してきましたので、この記事では私の参拝ルートをご紹介したいと思います。 ✔️浅草七福神巡りに興味がある方✔️初めて ...

続きを見る

基本情報

待乳山聖天 本龍院

  • 御本尊:大聖歓喜天だいしょうかんぎてん
  • 宗派 :聖観音宗せいかんのんしゅう(浅草寺の支院になります。)

御本尊の「大聖歓喜天」のシンボルが「大根」と「巾着袋」になるため
待乳山聖天 本龍院では「大根」をお供えする珍しい風習があります

大根は階段を登り、参道左手にある受付にて
1本200円で購入することができますので
そちらを本堂でお供えしましょう。

本殿の天井には「日光東照宮」と同じ龍の絵が描いてありますので
参拝した際にはぜひご覧ください。

ご利益は「毘沙門天」の「勝負運」

毘沙門天

待乳山聖天に祀られている七福神は
毘沙門天」でご利益は「勝負運」です。

戦国大名の「上杉謙信」が
「毘沙門天」の加護を受けていたのは
非常に有名な話ですよね。

戦で使用する旗印にも「」という文字を使用していました。

御朱印・料金・受付時間

待乳山聖天の御朱印
「毘沙門天」と書かれています
©︎お城ちゃん

御朱印は「本堂内」向かって右側にて頂くことができます。

御朱印料は「300円」です。

受付時間の目安は「9:00〜16:00」になります。

駐車場・地図・アクセス

アクセス

  • 浅草駅(東武スカイツリーライン)北口から徒歩8分
  • 浅草駅(東京メトロ銀座線)7番出口から徒歩9分
  • 浅草駅(都営地下鉄浅草線)A5出口から徒歩12分

駐車場

  • 参拝者用無料駐車場あり

境内の様子

入り口。ここの階段は参道に続いています
©︎お城ちゃん
階段をのぼる前に左手をみると隣に
「待乳山聖天公園」があります
©︎お城ちゃん
公園内に「池波正太郎生誕の地」を示す石碑があります
「鬼平犯科帳」や「剣客商売」を書いた有名な作家です
©︎お城ちゃん
こちらの鳥居をくぐると参道に入ります
©︎お城ちゃん
巾着と大根がかわいらしいですね
©︎お城ちゃん
ちょうちん
©︎お城ちゃん
おしゃれな大根のエンブレム
©︎お城ちゃん
反対側には巾着が描かれています
©︎お城ちゃん
手水舎
©︎お城ちゃん
参道を進んでいくと左手にあるこちらで
お供え用の大根やお線香などを購入することができます
©︎お城ちゃん
お供え用の大根
©︎お城ちゃん
おみくじはこちらで引くことができます
©︎お城ちゃん
「築地塀(ついじべい)」
なんと江戸時代の塀が現存していました!
歌川広重の錦絵にも描かれているもので
すごかったです。
正直これが一番興奮したかもしれません
築地塀とは場所を区画するための塀で
塀の上に屋根がついているもののことをいいます。
木の骨組みを板で挟み
間に泥を敷き詰めて作られているそうです
崩れていないのがすごいですよね
©︎お城ちゃん
築地塀越しにスカイツリーがみえます!
塀は参道向かって右側にありますので
ぜひ通り過ぎずに見てきてくださいね!
©︎お城ちゃん
さらに奥に進むと右手に「寺務所」があり
祈祷の受付などはこちらでされています
©︎お城ちゃん
こちらが「本殿」です
大根をお供えし、御朱印を頂きました
©︎お城ちゃん

本殿の裏手にまわることができます
こちらは「太田道灌稲荷跡」の石碑です
©︎お城ちゃん
こちらは真裏です。裏に回り込み、
御本尊に近付き祈ることでご利益があるそうです
パワースポットになっています
©︎お城ちゃん
おさがり大根が配布されておりました
©︎お城ちゃん

まとめ

さて「待乳山聖天 本龍院」はいかがでしたでしょうか?

皆さんのご参拝の参考になれば嬉しいです!

次は「今戸神社」へ向かいましたので
そちらの記事もぜひお楽しみください。

最後まで読んでくださりありがとうございました

-寺社仏閣
-, , , , , , , , , , , ,